すみたけ歯科 昔は鰻嫌いだったww(食わず嫌い)静香です。
今日な何の日・・・
7月27日(土)です!!
土用の丑の日↓ウィキペディアより
土用の丑の日(どようのうしのひ)は、土用の間のうち十二支が丑の日である。
夏の土用の丑の日のことを言うことが多い。夏の土用には丑の日が年に1日か2日(平均1.57日)あり、2日ある場合はそれぞれ一の丑・二の丑という。厳密には土用は四季の毎季それぞれに1回ずつあり、土用の丑の日は年に平均6.09日ある。以下、夏の土用の丑の日のことを単に土用の丑の日と呼ぶこととする。平気法では土用の定義が異なる(ただし丑の定義は同じ)ため土用の丑の日が異なる年もあるが、ここでは天保暦以来普及している定気法での土用を使う。
👆ウィキペディアより・・・ムズイ・・・
さておきww
A〔あ・・今日鰻ですよね??〕
S【鰻食べたーい 潤せんせーい💖】
J『食べたいひとはー誰だ??』(笑)
R《えーーーーー今日無理Σ(゚д゚lll)ガーン ショック―》
・・・・
お昼休みに近所のウナギ屋さん??
しみず(うなぎ・串焼き)に電話。席の予約できなかったから持ち帰りに!!
オーダー完了
↓うなぎだよww😋
診療後・・・自分の仕事を頑張って片付けて・・・
シズカ・・・すぐ食べたーい。。。
潤先生・・・じゃあ俺も食べて帰ろーっと
その前にひとっ走り行ってきます!!(潤先生久々のダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ)
↓潤先生・アトム先生・シズカ3人でカンパーイ🍻
↓アトム先生(お家に帰って嫁と食べるんだって💖) 潤先生
↓静香と潤先生カンパーイ・・・潤先生日本酒が良いってダッシュして疲れたらしい🤣
↓一口がデカいシズカ・・・パクって食べちゃった潤先生😋
本当は鰻食べながらお酒片手に 階段のところで、昭和記念公園の花火見る予定だったのにww
花火は延期
なので・・・院内で潤先生とおしゃべりしながら食べました。
なんか頑張れる気がするww
多分頑張れるww
きっと頑張れるww
潤先生 ご馳走様でしたー😋
うなぎは栄養豊富
高タンパク・高ビタミン
健康一番!!
うなぎを食べてみんなで元気になろう!!(笑)
今日は院長はお勉強 📝・・・今日は高崎でそして🚅新潟へ移動して明日母校の仲間と📝 頑張れー!!