子どもたちの
笑顔と未来のために
お子さんに以下の症状があれば
「顎顔面矯正」をおすすめします。
- 歯並び、噛み合わせが悪い
- いつも口を開けている
- 休みの日はほぼ眠っている
- 集中力がない、続かない
- 偏頭痛がある
- いびきをかく
- 口臭がある
042-519-1148
東京都昭島市昭和町2-3-16 2F
お子さんに以下の症状があれば
「顎顔面矯正」をおすすめします。
現代の食事は、柔らかいものが多くなりました。食事の際の「噛む」回数が減ることで、今のお子さんは「あご」が大きく育ちにくくなっています。一方、栄養状態は昔に比べてずっと良くなっています。このため「歯」は大きくなる傾向があります。
つまり、小さなあごに大きな歯が生えてくる、ということです。まるで3人掛けのベンチに5人が座るような状態です。これでは歯並びはガタガタになってしまいます。
上あごが大きく育たない子が増えているのも、現代の傾向です。それに合わせて、出っ歯や受け口のお子さんも増えています。
上あごの前歯が前方に飛び出した歯並び。
下あごの前歯が前に出た歯並び。
いわゆる「八重歯」を含む、ガタガタの歯並び。
奥歯が当たっているのに、前歯が開いたままになる歯並び。
一般的な矯正治療では、さまざまな矯正装置を用いて歯を動かし、歯並びをキレイに整えます。しかし、歯を動かすだけでは根本的な解決にはなりません。大切なのは、歯がきれいに並ぶスペースを確保することです。
「床矯正」という治療をご存じの方もいらっしゃると思います。お子さんのお口に矯正装置を取り付け、あごを広げて歯が並ぶスペースを広げるという治療です。しかし、床矯正にも次のような欠点があります。
これらの欠点を克服し、歯が並ぶスペースを広げる治療法があります。それが、「顎顔面矯正(発育成長矯正)」です。
「顎顔面矯正」とは、子どもが成長する力を利用して、自然な歯並びができるスペースを作っていく治療法です。
「急速拡大装置」による、あごの骨の拡大と、お口の周囲の筋肉のバランスを整えるトレーニングなどで、お顔の骨格の成長を促します。
「床矯正」とは異なり、子どもの自然な成長を利用するので、後戻りのリスクなどが少ないとされています。
お口に装着し、あごの骨を押し広げる矯正装置です。ネジを回すことで幅が広がります。お子さんの成長に合わせて幅を調整し、骨を広げていきます。
他にも、
などがあります。
一般的な矯正治療では、矯正装置で歯を押して動かすことはご存じだと思います。それでは、どのくらいの力をかけると歯が動くかご存じでしょうか。
答えは、5gです。
これに対して、唇には200〜300g、下には500g以上の力があると言われています。唇や舌の動きで、歯並びは簡単に崩れてしまうのです。
顎顔面矯正では、矯正装置によるあごの拡大と同時に、歯並びを崩さないようにするお口の動きをトレーニングすることも重要視しています。
具体的なトレーニングを、いくつかご紹介します。
①「あ」と言いながら、お口を大きく楕円形に開ける。
②「い」と言いながら、前歯が見えるように、お口を横に広げる。
③「う」と言いながら、唇を前に突き出す。
④舌をできるだけ下方向に延ばす。
これらのトレーニングで、舌と唇の筋肉のバランスを整えます。
①コップの水を口に含み、上を向いて口を大きく開ける。
②上を向いて、うがいをする。
③うがいを止めて、鼻で大きく息をする
このトレーニングで、しっかり鼻呼吸ができるようになります。
手を使わず、風船を唇ではさみ、鼻呼吸しながら風船をふくらませます。
このトレーニングで、口の周りの筋肉を鍛えながら、鼻呼吸の練習ができます。
顎顔面矯正は、お子さんの成長する力を利用した治療法です。小学校に上がった頃に治療を検討する親御さんが多いのですが、当院としては、4歳くらいから始めることをお勧めしています。治療を始めるのが早ければ早いほど、よい結果が得られますが、中学生〜高校生くらいであれば治療は可能です。
詳しくは、お気軽にご相談ください。
歯並びが悪いお子さんには、次のような症状が見られることがあります。そのまま放置すると、正しい成長が妨げられてしまいます。一見して歯並びに大きな問題がない場合でも、以下の項目が5つ以上当てはまる場合、問題が生じている可能性があります。
ぜひご相談ください。
□ 口を開けていることが多い
□ 寝相が悪い(仰向けで眠れない)
□ 朝の寝起きが悪い
□ 姿勢が悪い(猫背)
□ スマホやタブレットに向かう時間が長い
□ 疲れやすい、眠っていることが多い
□ 集中力がない、続かない(落ち着きがない)
□ 鼻づまり、鼻炎がある
□ 唇がカサカサしている
□ においをあまり感じない
□ 中耳炎などによくなる
□ アデノイド、扁桃肥大がある
□ 偏頭痛がある
□ 耳が聞こえにくい
□ おねしょをする、治らない
□ 風邪をひきやすい
□ 発音が悪い
□ 固い食べ物を食べない
□ 繊維質の食べ物を嫌う
□ 食事に時間がかかる
□ 歯並び、噛み合わせが悪い
□ いびきをかく
□ 頬づえをつく
□ 扁桃腺の腫れ
□ 口臭がある
□ ぜんそくがある
□ アトピーがある
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
042-519-1148
昭島駅から徒歩0分
東京都昭島市昭和町2-3-16 2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前の部 9:30 ~ 13:00 | ● | / | ● | ● | ● | ● | / | / |
午後の部 14:30 ~ 18:00 | ● | / | ● | ● | ● | ▲ | / | / |