医院ブログ|「昭島駅0分」すみたけ歯科 土曜も診療 昭島市の歯医者 立川市

042-519-1148

東京都昭島市昭和町2-3-16 2F

診療時間
9:30~18:30
休診日
火・日・祝
キービジュアル

歯並びを治したい。大人になってもできるの? 何歳までできるの?

2021年09月10日

歯並びを治すー歯列矯正 って何歳までできるの?

結論ー正常な歯があれば何歳でもできます。年齢制限はありません。

昭島市で一番歯を抜かない歯科医院を目指しているすみたけ歯科 角竹 功次 です。

 

先日、ある女性患者さんより質問を受けました。
『昔から歯並びが気になっていて、きれいにしたいのだけど、私ってまだ矯正できますか?』
という質問です。

 

私は
『はい、もちろんできます』とお答えしました。

(もちろん若い方が、治療開始からの歯の移動は速く、年齢が進んでいると、治療が長引く傾向にはあります。
それは、細胞の活性や、反応が良いから)

上記に、正常な歯があればと書きましたが、
正常な歯には、歯と、歯を支える骨を結ぶ歯根膜という部分が存在します。

 

この部分が正常に存在することが正常に歯が動かせる条件なります。

この歯根膜がないと、骨性癒着といって、歯と骨が直接結合している病態となります。
この場合はいくら歯に力をかけても動きませんので、歯列矯正が出来ないことになります。

 

さて、骨性癒着はどのようなときにおきるのでしょう?

まだ正確なメカニズムは解明されていませんが、

ぶつけるなどの、外傷を歯に受けたことが原因となることが多いと考えられています。
(過去に外傷を受けていても正常な歯のことが多く、骨性癒着になっていることはまれ)

 

歯並びは、見た目にも重要ですが、

実は、ご自身の歯を健康に持たせていくためにも大変重要です。
(この辺りはまた詳しく後日)

 

~歯並びが気になる~
~歯によく物が詰まる~
~磨きにくい歯がある~
~咬み合わせが悪く効率よく咬めない~
~年齢を重ねて歯並びが乱れてきた~
~子供の歯並びが心配~

 

という方、
なるべく早く、歯科医院で相談しましょう。

当院では、日本矯正学会認定医が歯列矯正治療を担当しています。
最近では目立ちにくい装置や、マウスピース矯正が人気です。

 

いつでもご相談ください。

 

 

親知らずー抜いたほうが良い?それとも抜かない方がよい?②

2021年09月10日

親知らず

抜くか、抜かないか迷いますよね。
抜かない方が良いときもあります。

立川駅より10分 歯を極力抜かない歯科医療を実践している歯科医院

すみたけ歯科 角竹 功次 です。

 

昨日に続き、親知らずの抜歯の話をしたいと思います。
昨日は、抜くべきとお伝えしました。多くの場合はそれで間違いありません。

 

しかし、中には残しておいた方が良い場合があります。

 

それは、

①大臼歯(口の奥の大きな臼状の歯)にあと数年しか持たなそうな歯がある

②その他の歯でもあと数年しか持たなそうな歯がある

①もしくは②で、今後数年間は虫歯にならないようにケアできる
(まっすぐ萌(は)えて、日々のブラッシングが行き届くことが条件です。)

真っ直ぐ生えた親知らずのキャラクター歯ブラシと綺麗な歯のイラスト

と、かなり条件は限られますが…

 

こんな場合、当院では、親知らずを抜歯せずに、保存しておくことがあります。

 

保存し、どうするかというと、

 

1⃣ダメになった大臼歯の部位へ、親知らずを矯正治療で歯を移動する

2⃣ダメになった大臼歯の部位へ、親知らずを移植する

3⃣親知らずのサイズによっては、大臼歯以外の部位に移植することができる場合もある

 

(親知らずも大臼歯という種類の歯です。そのため、基本的には大臼歯への応用が基本ですが、まれにすごく小さな親知らずもあるのでそんな場合、他の種類の歯、前歯(前歯)小臼歯(横の歯)などに使える場合があります)

 

 

昨日のブログでも少し触れましたが、
親知らずを抜くのにも技術が必要ですが、

移植はそれよりも高度な技術が必要です。

実はインプラント治療より技術が必要な場合も

 

昨日に引き続き

もし迷われるようでしたら、歯医者さんによく相談しましょう。
相談しても納得がいかないようなら、セカンドオピニオンをしましょう。

 

当院では、過去より、歯の移植を積極的に行っていますので、お気軽にご相談ください。

 

親知らずー抜いたほうが良い?それとも抜かない方がよい?

2021年09月10日

親知らず(智歯)は抜歯した方が良い?
それとも抜かない方が良い?

正解は『現代人の多くは抜いたほうが良い』が私の答えです。

 

昭島駅徒歩0分 すみたけ歯科 角竹 功次 です。

 

先日、患者さんから、上記のような質問を受けました。

 

 

当院では、残すべき歯は徹底的にこだわり、抜歯を極力避け、治療を行っています。
時には、手術用マイクロスコープを駆使した資料や、部分的な矯正治療をその他、あらゆる手を尽くして、
可能な限り歯の保存にこだわって治療をしています。

 

しかし、
親知らずは、抜歯を選択させていただくことが多くあります。

 

少し脱線しましたが、
なぜでしょう?

理由がいくつかありますが、

①親知らず以外の歯を守りたいから。

 

②清掃不良になりやすい場所に親知らずが生えていることが多いから

 

③かみ合わせが崩れてしまう場合がある

 

④口腔がんの原因になる可能性があるから

 

大きく分けるとこのような理由が挙げられるでしょうか。

親知らずは、通常、お口の中で一番後ろの生える歯です。
この位置に問題があることが現代人の小さなあごの場合には多いのです。
多くの方は、まっすぐ萌え(はえ)ず斜め、もしくは真横、もっとひどいと、歯ぐきの中に潜っています。

そんな歯を放置すると、腫れたり、痛んだり(忙しいときに限ったそんな症状に襲われる患者さんを多く診てきました)、

それだけなら、まだしも、手前に並んでいる歯を虫歯にしてしまったり、

親知らずの萌える方向に手前の歯を押していってしまうと咬み見合わせも乱れます。

 

斜めや、横に生えるということは、歯が生えるスペースが足りないということですから、
本来歯が萌えるべきではないところに生えることになります。

 

そこは狭い場所、歯ブラシはもちろん届きませんー虫歯になります。口臭の原因にも!(口臭は身内でも、仲良くてもなかなか言いづらいものですー信頼できる歯科院で訪ねてみてください。)

 

本来の場所ではないーベロ、頬のお肉を刺激し続ければ、刺激されたところが癌化なんてことも(稀ですが)

 

裏情報を申し上げますと、
親知らず抜歯には、少しテクニックと経験、時間が必要です。
そのため、抜歯を避けるようにしている先生もしばしばいます。

 

『問題を起こしてないから、様子を見ましょう』

と言われたら、もう少し詳しくお話聞いてみてください。
もしくはセカンドオピニオンがおすすめです。

 

勘違いを恐れずいえば、親知らずを残した方が良い場合もあります。
これには、高度な診断と、他の歯を守るためのケア(プロケア、セルフケア)が必要です。

 

残した方が良い理由はまた後日ブログにて!

 

~大学受験を今後控えてる方~

~春に転勤や転居を予定されてる方~

~妊娠を予定されてるか方~

~今後忙しくなりそうな方~

 

歯の痛みはそんなとき、突然襲ってくるわけではありません。
痛くなるには理由があるのです。

痛くなる前に、
もっと良いのは、定期的に、歯医者さんに歯を見てもらいましょう。

子供の虫歯予防ー『ブライダル前歯科検診』????

2021年09月10日

先日、妊婦さんの診療をしてた時に、「子供の虫歯予防をいつから始めたらよいんですか?」と虫歯予防の質問を受けました。

立川駅から青梅線で10分、昭島駅南口にあるすみたけ歯科 角竹功次です。

 

結論、『結婚前から始まっています。』
えーっ⁈
オーバー?

って思われるかもしれませんが…

 

なぜでしょう?

前出の妊婦さんにも言われたのですが、
『出産までに時間がないので早く治してほしい』

と要望がありました。
もちろん、『頻度を上げて通ってもらえば、治療は可能です』とお話しました。
一度にたくさん治療をしてほしいという患者さんは多くいらっしゃいますが、限界もあります。
ここを掘り下げると、長くなってしまうので…(また別の機会に)

一番大きな理由を一つだけ、
『みなさま、口を何分開け続けられますか?』

通常は30分から長くても1時間程度です。
技術的に何本も治療することは可能ですが、この限界点が一番大きな理由です。

話題を戻して、
なぜ、結婚前?

妊娠される前に、歯科治療をある程度完了させてほしいからです。

妊娠されると、妊娠初期と後期は我々も応急処置以外の治療をストップします。

妊娠を10か月と考えると、
前半2-3か月、後半1-2か月がこの治療を控える期間に当たります。
つまり、治療をきっちり受けられる期間は約半年
結構短いんです。

となると、出産してから、残りの部分?
とにかく、離乳食が始まる前までに、お母さんのお口の健康を確保してほしいのです。

お子さんのお口の虫歯菌は近親者から移ります。
一番多いのは、お母さんのお口の虫歯菌

妊娠、出産されると、お母さんは、時間的制約も多くなります。
歯科治療で歯科医院に通う以外にしなければならないことがたくさん増えます。
妊娠中は体調不良も多くなる方もいらっしゃいます。

歯科治療には時間的余裕をもってほしいのです。
できれば、1年くらい前から余裕をもって、歯医者さんに通ってほしいのです。(その方個々のお口の状態にもよりますが)

(私がよく患者さんにお伝えすること…

特に早く治してほしいという患者さんに。

今まで、どのくらいの間、歯医者さんにかかってないですか?
とお聞きしますと、
大体の方は数年間かかっていないことが多いですね。

そんな場合、その期間の半分は時間をください

とお伝えします。
来院頻度を増やしてもらったり、お口の中の異常が少なければ、こんなにはかからないことが多いですが

通われていない期間が長いほど、異常が多くなってることは容易に想像がつくのではないでしょうか?)

また話が飛びましたが、
私のおすすめは、
結婚が決まり、結婚式場を探し始めた頃がベストなのではないでしょうか?

来年の今頃
『●●の○○結婚式場で』

なんて流れが多いですよね。

お母さんと、赤ちゃんのお口にシフトしてみましたが、
お父さんとなる、旦那さんのお口も昨今では重要となってきています。

なぜなら、育児を平等とまでは言わなくても、
昔よりは、旦那さんが関与されることが多くなってきています。

親密度が上がれば上がるほど、お父さんのお口も重要になってきます。

ぜひ、ご夫婦で歯科検診を、ブライダル前に受けましょう。
結婚式場選び以上に
『ブライダル前検診』がお子さんの健康には重要です!!

5月診療時間の変更と休診のお知らせ

2021年04月29日

日曜日・祝日・火曜日は休診となります
5月1日(土)9:30~18:30
5月2日(日)~5日(水)祝日にて休診いたします
5月8日(土)9:30~18:30
5月15日(土)研修にて一般診療は休診ですが、矯正のみ9:00~11:00診療いたします

5月13日・14日・31日は院長研修にて不在
5月22日小林先生研修にて不在
となります

「感染予防対策」に関して

2020年08月4日

【新型コロナウイルス対策について】
当院では新型コロナウイルス対策として以下のことに取り組んでいます。

 

 

■待合室
・換気
・ソーシャルディスタンスの確保
・共有物の撤去(雑誌、おもちゃ等)
・診療前後、昼休みのあらゆる場所の消毒
・検温、問診票にて患者さんの健康状態把握

 

■診療室
・換気
・診療前後、昼休みのあらゆる場所の消毒
・使い捨て製品の使用(可能な限り)
・口腔外バキュームの使用
・洗浄滅菌体制の充実
ウォッシャーディスインフェクタ
オートクレーブ滅菌機(クラスB、クラスN)
ゾーンニング

 

■従事者
・毎日の健康管理(チェックリスト、検温)
・手洗い、消毒の徹底
・自身の粘膜への接触制限
・帰宅後やプライベートの行動の注意喚起
・PPEの徹底
ガウン
マスク
グローブ
ゴーグル
フェイスシールド
キャップ

 

上記事項を徹底することにより、患者さんの安心できる医療の提供、
感染の蔓延の防止に努めています。科学的に様々な事が判明してきています。
しかしまだ未知のことがあります。今後も情報収集に努め、改善を行います。
不安な方、ご質問がある方は、スタッフにお伝えください。

個別相談のご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。

ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

無料相談

インターネット予約

042-519-1148

昭島駅から徒歩0分

東京都昭島市昭和町2-3-16 2F

診療時間
午前の部 9:30 ~ 13:00 ///
午後の部 14:30 ~ 18:30 ///
  • ▲…土曜日の午後診療時間:14:00~17:00
  • ※最終受付 午前の部12:30 午後の部18:00
  • ※祝日のある週の土曜は平日と同じ診療時間となります(お問い合わせください)
  • ※祝日のある週の火曜日は振替診療することがあります。詳細はカレンダーをご参照ください。

このページの先頭に戻る