ホワイトニングキャンペーン✨
2022年04月12日
昭島駅南口 徒歩0分
すみたけ歯科
歯科衛生士、伊藤です😃
現在、すみたけ歯科では新生活応援キャンペーンとしてホワイトニングがお得になっております!
⭐︎オフィスホワイトニング(1回)+ホームホワイトニング(マウスピース+ジェル6本)
¥75000(税込み¥82500)
またホワイトニング初めての方限定でホームホワイトニングのお得なキャンペーンもご用意しております💕
詳しくはスタッフまでお訪ね下さい😊
042-519-1148
東京都昭島市昭和町2-3-16 2F
2022年04月12日
昭島駅南口 徒歩0分
すみたけ歯科
歯科衛生士、伊藤です😃
現在、すみたけ歯科では新生活応援キャンペーンとしてホワイトニングがお得になっております!
⭐︎オフィスホワイトニング(1回)+ホームホワイトニング(マウスピース+ジェル6本)
¥75000(税込み¥82500)
またホワイトニング初めての方限定でホームホワイトニングのお得なキャンペーンもご用意しております💕
詳しくはスタッフまでお訪ね下さい😊
2022年04月9日
昭島駅南口 徒歩0分
すみたけ歯科
歯科衛生士、伊藤です😊
すみたけ歯科では3ヶ月に1度、スタッフ同士でそれぞれ読んだ本の感想発表をおこなっています!
もちろん院長も参加しております。
読書感想発表は毎回、皆それぞれ違うジャンルの本を読んでおり私の楽しみにしているイベントです📚
次回は新人歯科衛生士のなつきちゃんも参加予定です😁
2022年03月28日
昭島駅南口 徒歩0分
すみたけ歯科
歯科衛生士、伊藤です😊
昨日、院長が釣ってきた鯛で鯛飯を作ってきてくれました🍽
そして先日、DAなつきちゃんが無事に歯科衛生士国家試験合格する事ができたので✨
院長手作り鯛めし&レストランで出ててくるような沢山のご飯でお祝いをしました‼︎
鯛めし本当に美味しかった😁
なっちやん歯科衛生士試験合格、本当におめでとう🎉
めで鯛🎊
2022年03月26日
昭島駅南口 徒歩0分
すみたけ歯科
歯科衛生士 伊藤です😃
桜も咲き始めすっかり春ですね🌸
今月から新しく洗口剤が入荷したのでご紹介させて頂きます。
『モンダミンHABITPRO』です!
モンダミンはドラックストアーでも販売されていますが『モンダミンHABITPRO』は歯科医院でしか購入できない洗口剤なんです。
特徴としては
・CPC(塩化セチルピリジニウム)が歯垢の付着を防ぎます。
・ノンアルコール低刺激お子様にも使いやすい
・希釈なしでつかえるので有効成分が一定効果得られます
私も早速、使用してみました。
使ってみると嗽をしただけで歯がツルツルになって気持ち良かったです😁
お子様から大人の方までお勧めですが個人的には矯正中の方に特にお勧めしたい商品です!
皆さま是非、お試し下さい♪
2022年03月1日
昭島駅南口 徒歩0分
すみたけ歯科
歯科衛生士 伊藤です!
現在、『トリートメントコーディネーター』の資格取得を目指して頑張っているDAはるなちゃん🦷
※トリートメントコーディネーターとは歯科医師と患者さんの間入って説明やカウンセリングをしてくれる人。
『トリートメントコーディネーター』になるには色々な課題や試験を突破しなくてはいけないそうで、資格取得するのも大変そうです!
その課題の1つで院長から「すみたけ歯科ヒストリーを聞く」と言う課題があり、診療後院長から開業の理由や医院に対する思いなどなど雑談などを交えながら色々なお話しを私も一緒に聞かせてもらいました。
普段、中々聞く事が出来ないお話しを聞く事ができました😃
2022年02月21日
昭島駅南口徒歩0分
すみたけ歯科
歯科衛生士 伊藤です!
今日は研修医のゆうたろう先生が皆んなにスイーツのプレゼントしてくれました🍰
美味しくて午後の勤務も頑張れました😁
先生ごちそうさまでした💕
そして今日はゆうたろう先生のすみたけ歯科での研修最終日でした!
いつも明るい先生でしたが研修期間は本当に大変だったと思います💦
ゆうたろう先生、本当にお疲れ様でした!
4月からは歯科医師ゆうたろう先生としてすみたけ歯科で頑張って下さいね👍
先生の帰りを皆んなで待っています😃
仕事終わりに皆んなで先生のお疲れ様会をしました🍻
2022年02月20日
昭島駅南口、徒歩0分、
歯周病治療、インプラント、感染根管治療、直接覆髄、ダイレクトボンディング、噛み合わせ治療、顎関節症、審美治療に力を入れている
すみたけ歯科 角竹 功次です。
しばらく、投稿できずご部位沙汰いたしました。
一昨日、一緒に勉強する仲間である、鶴見先生が、
茨城県筑西市より、2時間かけて、当院の見学に来てくださいました。
鶴見先生は歯科医師にって5年目の若きホープで、
私が所属する、松本勝利先生のGDSの受講生の先生です。
若いですが、とても勉強熱心で、この5年にさまざまなことを勉強されています。
普段はお父さんが経営される鶴見歯科医院に勤務されています。
当院への見学の目的は、当院が力を入れている顕微鏡による精密治療、自費診療、全顎治療
をどのように普段の診療で行っているか、自院の診療にどう取り入れていくか
そんなことを目的見学に来られました。
そのため、顕微鏡治療、自費診療の多い日を選び、提案し一昨日の見学となりました。
当院では3台の顕微鏡が活躍しています。
歯の治療はとても細かい作業が多いため、精度良く治療して、再発を防止したりするために、
手術用顕微鏡にて、治療している部分を拡大して精密に治療していくことが患者さんの歯の寿命を伸ばすことにつながり、
結果、患者さんの健康、長寿に繋がります。
当院では、歯の神経の治療、歯の神経の再治療、虫歯治療、被せ物の型取り、等に使用しています。
特に、顕微鏡は、歯の神経の治療には欠かすことが出来ません。
他院でうまくいかなかった、神経治療にはかなり有効です。
肉眼で、しっかり治療していても、見落としていたり、見えていなかったり、
それらの影響で、しっかり悪い部分が治療出来なくて、取り残されていたりすると、うまく治らず、
噛んだ時の違和感、急に腫れたり、痛んだりする原因になります。
みなさんが通われている医院で、抜歯宣告を受けた時、
なんとか残せないか悩まれることもあるのではないでしょうか?
そんな時、当院で相談されてみませんか?
皆様の大切にされている歯が残せるかもしれません。
(もちろん全ての歯が残せるわけではありません)
話は飛んでしまいましたが、
私も、もうすぐ歯科医師になって20年!早いものです。
見学に来てくださった鶴見先生には、私の経験や学んできたこと、
治療の合間で、お伝えできることは極力お伝えしたつもりです。
当日私の治療を受けた患者さんには、頭の上で治療中の無駄話のように聞こえたかもしれません。
申し訳ない思いもありますが、医学の後見のご協力いただきありがとうございます。
鶴見先生は、見学の際にお心遣いいただき、お菓子を持ってきてくださいました。
うちのスタッフはお菓子が大好きで、沢山持ってきて下さったのに、
次の日には亡くなったしまうほどの人気でした。
鶴見先生、遠路、来てくださり、ありがとうございました。
また、私でお答えできることがあればお答えしますので、なんでも聞いてください。
2022年02月14日
昭島駅 南口徒歩0分
すみたけ歯科
歯科衛生士、伊藤です!
今日2月14日はバレンタインデーですね💕
お昼に院長の奥さまからスタッフ皆んなに可愛いケーキのプレゼントがありました🍰
先生達も女子スタッフも美味しく頂きました😁
そして明日は研修医ゆうたろう先生の30歳のお誕生日と言う事で1日早いですが皆んなでお祝いをしました🎉
ゆうたろう先生今年は結婚すると言ってました✨これからも頑張って下さいね😊
2022年02月11日
昭島駅南口 徒歩0分
すみたけ歯科
歯科衛生士、伊藤です😃
現在、歯科衛生士の国家試験勉強中の為お休みしているDAなつきちゃんへ皆んなで応援メッセージの色紙を作りました‼︎
私も20年前に受験した歯科衛生士国家試験✏️
覚える事が沢山あるのと落ちたらどうしょう…。という気持ちで何度も心折れそうになりましたが何とか合格することが出来ました✨
なつきちゃんもきっと大丈夫🙆♀️
試験まであと3週間頑張ってね!
4月からは歯科衛生士として一緒に勤務出来る事を楽しみにしているよ😘
2022年02月6日
昭島駅南口 徒歩0分
すみたけ歯科
歯科衛生士、伊藤です😃
本日、研修医のゆうたろう先生、DAのみくちゃん、はるなちゃんそして私の4人で『顎顔面矯正治療スタッフセミナー』に参加してきました。
一般的に歯科矯正と聞くと歯を並べるとイメージする方が多いと思いますが「顎顔面矯正治療」とは骨格を治す事で全身の健康に大きく関わる事がわかりました。また治療開始時期も年齢制限があるので早めの決断が大切なんだと実感しました‼︎
すみたけ歯科では院長、アトム先生が顎顔面矯正治療をおこなっています。
顎顔面矯正治療にご興味がありましたらスタッフまでおたずね下さい。
おまけ☃️
近くの会場で別のセミナーを受講していた院長夫妻がチョコレートの差し入れを持って来てくれました🍫10時から夕方4時までの長いセミナーでしたが美味しいチョコレートを食べながら頑張りました。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
042-519-1148
昭島駅から徒歩0分
東京都昭島市昭和町2-3-16 2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前の部 9:30 ~ 13:00 | ● | / | ● | ● | ● | ● | / | / |
午後の部 14:30 ~ 18:30 | ● | / | ● | ● | ● | ▲ | / | / |